働きざかりの中高年脳卒中闘病記(灯病記:高血圧は命にかかわる病気です)

46歳にして、突然に襲ってきた脳出血という予期せぬ大病。発病後10年経過し、振り返りまとめてみました。病と闘った闘病記ではなく、自分自身をどこかに導いてくれる灯台のように感じましたので灯病記としました。


 

脳卒中の基礎知識

脳梗塞を早期発見するために予兆症状を見分けるポイント 

脳梗塞を早期発見するためには、本人の自覚症状はもちろん大切ですが 身近な人が予兆を発見することも需要になります。 脳内出血やくも膜下出血は、突然に症状が現れますが、 脳梗塞は本人もきづかないような予兆が多く見られる場合があります。 予兆症状に…

脳梗塞発症直後の症状と脳内出血発症との違い

脳梗塞直後の症状は、血管が梗塞(詰まった)した箇所、 梗塞していた(詰まっていた)時間によってさまざまですが、 一般的には以下のような症状がみられます。 運動機能障害(いわゆる片麻痺といわれる症状です) 右脳で梗塞が生じた場合には、左半身が痺…

脳卒中のうち65%を占める脳梗塞とは・発症原因による分類

私は、幸いにも脳内出血発症後6ヶ月で職場復帰することができました。 会社の上司や知人にも脳卒中の方が多くいます。 職場で打合せ中に私の目の前でくも膜下出血で倒れ、 50日間意識不明、3度開頭したにもかかわらずなんの後遺症もなく 完全復帰された上司…

脳卒中と脊髄損傷・頸椎損傷の症状・リハビリの比較

プロスケートボーダー岡本圭治さんのブログ記事が載っていたので、 脊髄損傷・頸椎損傷と脳卒中の症状・リハビリについて改めて考えてみました。 私が入院していたリハビリ病院の疾病割合です。

脳内出血・くも膜下出血と脳梗塞との違い

脳梗塞、脳出血、くも膜下出血はまとめて脳卒中と呼ばれています。 医学的な違いでなく、患者側から知りたい違いをまとめてみました。 医学的な違いは、参考サイトで http://no-kosoku.net/about/ ▼脳血管障害患者数 総患者数148万人 脳卒中の患者のうち…

脳内出血とその原因・症状・後遺症

脳卒中について先日レポートしました。 脳卒中の中の一つである脳内出血の原因ですが、 脳内出血は高血圧そのものが原因となるもので、脳内で血管が破れて、出血するものと簡単に説明しました。 もう少し詳しくレポートします。 脳内出血とは脳内の血管が何…

脳卒中とはどんな病気?[脳梗塞-脳内出血-くも膜下出血]脳の血管障害が原因

・脳卒中とは 脳梗塞、脳内出血、くも膜下出血の3種類で、 脳の血管の障害が原因となって脳が正常に働かなくなる病気を まとめて脳卒中といいます。 ・脳内出血とは 脳の血管が破れて、脳の内部で出血するものです。 脳内出血は高血圧そのものが原因となって…